講師紹介

  • Home
  • » 
  • 講師紹介

ピアノ 菅原さおり

東京都出身。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業。ピアノを寺西昭子、三浦みどり氏に師事、伴奏法を岩崎淑氏に師事。東京都オーディション、家永音楽事務所オーディション等合格。東京文化会館、イイノホール等でリサイタル。
現在は演奏活動を続ける傍ら、ピアノ指導に情熱を燃やす!?
町田音楽協会会員、全国町田ピアノコンクール運営委員、日本ピアノ教育連盟会員。
何事も、明るく楽しく全力投球!


音楽の中には色々な物語が隠されています。この隠されている素晴らしい物語を心の耳で感じ取り、また自分でも様々な物語を美しい音で語りたいと常に思っています。
一本の指から生まれる一つの音、その連なりや重なりから発展していく壮大な世界に是非ご一緒致しましょう。
レッスンでは、一人一人の個性やレベルに合わせて、テクニックは勿論のこと、自分の音をよく聴き、自分の音楽を作るということを大切に考えて指導しております。

ヴァイオリン 小田幸子

桐朋学園大学ヴァイオリン科卒業。
新日本フィルハーモニーオーケストラに在団。
同メンバーと室内楽でも演奏活動を行う。
1986、88、89年ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院夏期講習に参加。ジグモンディ、J.フルニエ両氏に師事。
フルニエ氏の推薦により、ザルツブルク音楽祭に出演、ディプロマを受ける。
また現代音楽の演奏で放送に出演。
現在、桐朋学園大学付属「子供のための音楽教室」相模原分室ヴァイオリン科講師。
ソロ、室内楽で演奏活動をしている。
クラシックコンクール、全日本ジュニアクラシックコンクール審査員をつとめる。
長谷川孝一、篠崎弘嗣、鷲見三郎、鷲見健彰、石井志都子、各氏に師事。室内楽を勝田總一氏に師事。

リトミックは代表が担当しています♪

ページの先頭に戻る